AliceNetwork

ご覧いただいております皆様、多数のブログがある中、当ブログの「Alice Network」をお読みいただき、誠にありがとうございます。 映画の紹介、映画の感想評価をしたりできたらよろしいかと考えております。 合間に化粧品、メイク、美容、恋愛心理についてのお話を挟んでいこうと思います。

映画「8 Mile」の個人的な感想。

こんにちわ。アリス(@AliceNetwork000)です。

とにかくエミネムがカッコよさをとことん楽しめる映画です。

 

8 Mileのあらすじ

  • 1995年、デトロイト中産階級の白人が多く住む郊外とは“8マイルロード”で分断され、貧困層が多数を占める都市中心部。ジミーはここで無職の母と幼い妹の3人でトレイラー・ハウスに暮らしていた。彼は昼間プレス工場で働き、夜はヒップホップ・クラブ“シェルター”で毎週行われるラップ・バトルでの優勝を目指し、プロで成功することを夢見ていた。だが、彼は才能がありながらその実力を発揮出来ないでいる。加えて母ステファニーとの確執に悩んでいたジミーはある日、モデルを夢見るウェイトレスのアレックスと出会い恋に落ちるのだが…。

 

8 Mileの感想

ラップとは・・・というのを表現したような映画だと思います。

 

映画を見てから曲を聴くと、さらに深く理解できるような気がします。

聴くたびに思い出し、鼓舞されるようなそんな曲です。

 

この作品の一番の魅力はヒップホップに興味がなくても問題無く鑑賞できる事。

軸としてはラップですが、そこに重点を置いているような内容ではなく、貧困の中でもがきながらも光を追い求める青年の葛藤を見事に描いた作品でした。

 
また、黒人社会のラップの世界での白人差別も一つのテーマといえますが、人種や文化の坩堝といいつつちっとも混ざらず、思いっきり分断されているアメリカ社会の矛盾というのもよくあるテーマです。
 
ジャンルによっては白人の方が蔑まれる―そんな世界が垣間見れましたし、その中で上を目指すエミネムの不安や葛藤が痛い程伝わってきました。

 

エミネムの最後の一言も、いろんな意味を感じさせられます。
ほんとにかっこよかったです。

お時間のある方は是非見てみてください。

 

以上、今日もお読みいただきありがとうございました!

映画「映画クレヨンしんちゃん 爆睡! ユメミーワールド大突撃」の個人的な感想。

こんにちわ。アリス(@AliceNetwork000)です。

 

映画クレヨンしんちゃん 爆睡! ユメミーワールド大突撃のあらすじ

  • 誰もが見たい夢を見ることができる楽しい夢の世界「ユメミーワールド」にやってきたしんのすけたち。それぞれが思い思いの世界を楽しんでいたが、突然、恐ろしい悪夢の世界に閉じ込められてしまう。

 

映画クレヨンしんちゃん 爆睡! ユメミーワールド大突撃の感想

今作のオリジナルキャラのサキは幼稚園に転校してくるところから物語が始まります。最初憎まれキャラを演じるのですが、急に後半近くで心を開きます。

もう少しその変化を緩やかにしてくれればよかったなと思います。

 

後半部分には子どもが見るには強めのホラー描写があります。後半にむけての印象を強くするためなのかもしれませんが、クレヨンしんちゃんの中では歴代の中でも怖いほうではないでしょうか

 

野原家の家族の絆で感動させることが多いですが、今回はみさえのセリフが感動しました。

数あるクレヨンしんちゃんの中でもおもしろい方だったと思います。

お時間のある方は是非見てみてください。

 

以上、今日もお読みいただきありがとうございました!

 

映画「クレヨンしんちゃん ちょー嵐を呼ぶ 金矛(キンポコ)の勇者」の個人的な感想。

こんにちわ。アリス(@AliceNetwork000)です。

 

クレヨンしんちゃん ちょー嵐を呼ぶ 金矛(キンポコ)の勇者のあらすじ

  • 闇に覆われた世界「ドン・クラーイ」では、選ばれし勇者に地球と繋がる闇の扉を開けさせ、地球を支配する計画を進めていた。そんな中、地球ではしんのすけが闇の扉を開ける。やがてしんのすけは、勇者になったと知らぬまま闇の世界から地球を守るべく立ち上がり、奮闘していく。

 

クレヨンしんちゃん ちょー嵐を呼ぶ 金矛(キンポコ)の勇者の感想

クレヨンしんちゃんの劇場映画シリーズ第16作目


使っているCGが安っぽく、長い箇所があります。クレヨンしんちゃんはストーリーに筋がない部分もありますが、この箇所はもっと表現の仕方があったのではないかと感じます。

 

しんちゃんが勇者に選ばれたのは偶然です。。。というのは別に言わなくてもいいのではと思いますが、何作も映画をやっているのでこういう設定もあるのかなと思います。

お時間のある方は是非見てみてください。

 

以上、今日もお読みいただきありがとうございました!

映画「クレヨンしんちゃん ブリブリ王国の秘宝」の個人的な感想。

こんにちわ。アリス(@AliceNetwork000)です。

 

クレヨンしんちゃん ブリブリ王国の秘宝のあらすじ

  • 福引きで、南の島のブリブリ王国への旅行を当てた野原一家。大喜びで訪れるが、実はそれは謎の組織・ホワイトスネーク団がしんのすけを誘拐するためのワナだった。そして、しんのすけは王国で自分とそっくりなスンノケシ王子と出会う。

 

クレヨンしんちゃん ブリブリ王国の秘宝の感想

クレヨンしんちゃん劇場版の第2作目です。

1作目よりも脚本がまとまっていたように感じます。冒頭の飛行機からの脱出シーン、ルルとミスター・ハブの戦闘シーンなアクションシーンもよくアニメで表現されていました。

大人でも笑えるようなギャグもあり、子どもと一緒に見に来るであろう親のことも置いてきぼりにさせない配慮を感じました。

 

25年以上も前の作品なのでひまわりはまだ生まれていないし春日部防衛隊も登場しませんが、映画オリジナルのキャラクターがとてもよかったです。面白い映画でした。

お時間のある方は是非見てみてください。

 

以上、今日もお読みいただきありがとうございました!

映画「クレヨンしんちゃん アクション仮面VSハイグレ魔王」の個人的な感想。

こんにちわ。アリス(@AliceNetwork000)です。

 

クレヨンしんちゃん アクション仮面VSハイグレ魔王のあらすじ

 

クレヨンしんちゃん アクション仮面VSハイグレ魔王の感想

クレヨンしんちゃん劇場版の第一弾です。

 

なぜ向こうの世界にいけたのか?アクション仮面は本物なのか俳優として存在しているのかあいまいな部分があったり無茶苦茶な部分があります。

 

でも楽しく見られました。クレヨンしんちゃんの映画の脚本を書くのは大変だと思います。面白い映画でした。初の映画作品としてはおもしろかったです。

お時間のある方は是非見てみてください。

 

以上今日もお読みいただきありがとうございました!

映画「名探偵コナン 水平線上の陰謀」の個人的な感想。

こんにちわ。アリス(@AliceNetwork000)です。

 

名探偵コナン 水平線上の陰謀のあらすじ

  • 太平洋の大海原。コナン、蘭、小五郎たち一行は、蘭の親友・園子に誘われ、豪華客船アフロディーテ号の処女航海に参加していた。船内は政財界をはじめ錚々たる顔ぶれが集い、華やかさに満ちていた。そんな中、園子が何者かに襲われ、監禁される。コナンの活躍で園子は無事に発見されるが、さらに殺人事件が発生。目暮警部率いる捜査陣のヘリがアフロディーテ号に到着し本格的な捜査が始まる。

 

名探偵コナン 水平線上の陰謀の感想

コナンシリーズ第9作目にあたります。他の作品にはあまりないパタンなのですがコナンや毛利小五郎が犯人として目星をつけた展開です。

 

そこからは少し間延びした展開でストーリーがすすまない間がありますが、世紀末の魔術師のような犯人がわかったあとのアクションのパートが少しあります。

全体的には毛利蘭との幼少期のエピソード、少年探偵団の作ったお祝いのアイテムの伏線が最後に回収されて終わりです。

 

最後のアクションパートはよかったですが、それまでは少し映画としては物足りないものがありました。

お時間のある方は是非見てみてください。

 

以上、今日もお読みいただきありがとうございました!

映画「名探偵コナン 時計じかけの摩天楼」の個人的な感想。

こんにちわ。アリス(@AliceNetwork000)です。

 

名探偵コナン 時計じかけの摩天楼のあらすじ

  • 工藤新一宛てに、建築家の森谷からパーティーの招待状が届くが、コナンの姿では参加できず、彼は幼なじみの蘭に代理を頼む。その直後、街で連続放火事件が発生。その犯人と思われる人物が新一に爆破予告を突きつける。正体を隠しながら犯人と戦うコナン。しかし蘭までもが事件に巻き込まれてしまう

 

名探偵コナン 時計じかけの摩天楼の感想

1997年4月19日に公開された劇場版『名探偵コナン』シリーズの第1作目です。

 

コナンの映画のフォーマットがすでにできあがっていると感じました。推理パートとアクションのパート。博士のメカの活躍、少年探偵団の登場。大体劇場版のコナンは爆弾が出てきます。今作も登場します。

 

犯人自体は中盤頃に判明しますが、終盤のパートはよくできていました。序盤の伏線も見事に回収されていて、第一作目として、そしてシリーズ化されるコナン映画の処女作としてよくできていたと感じました。

お時間のある方は是非見てみてください。

 

以上、今日もお読みいただきありがとうございました!